EVENT 【イベント】ヨーロッパ企画Presents 第9回ショートショートムービーフェスティバル

【日程】
■京都大会  2015年4月25日(土)
受付開始:12時30分 開場:13時 開演:13時30分  (受付場所は3階になります。)
※開場時間を過ぎてご入場される場合は、立ち見の可能性もあります。あらかじめご了承下さい。

【会場】京都文化博物館3Fフィルムシアター

【 チケット】 3月14日(土)京都大会チケット販売開始!
料金:予約2000円 当日2500円(整理番号付自由席)
チケット予約はコチラ

[ SSMFとは? ]
SSMF(ショートショートムービーフェスティバル)は2005年にスタートした、 ヨーロッパ企画が主催する映画祭。
ヨーロッパ企画メンバーのみならず、多彩なジャンルのゲスト監督や一般応募の監督が作った作品を上映し、当日観に来ていただいたお客様と、ゲスト審査員の方の投票によってグランプリを決めます。
参加規程は2つ。
①5分以内の映像であること。
②第9回大会は、運営委員会が指定したジャンル「ラブコメ映画」であること。

[ 参加監督 ]
大歳倫弘 (ヨーロッパ企画)
酒井善史 (ヨーロッパ企画)
角田貴志 (ヨーロッパ企画)
諏訪雅 (ヨーロッパ企画)
中川晴樹 (ヨーロッパ企画)
山口淳太 (ヨーロッパ企画)
西垣匡基 (マゴノテ/ヨーロッパ企画)
橋本尚和 (「ヨーロッパ企画の暗い旅」ディレクター)
黒木正浩 (黒木組)
岡村雅司 (TVディレクター・株式会社mK5)
柴田有麿 (月世界旅行社)
角田行平 (映画制作団体22172PROJECT/男肉 du Soleil)
村角太洋 (THE ROB CARLTON)
堀江拓真+瑠東東一郎 (メディアプルポ・ディレクター)
向井咲絵 (夕暮れ社 弱男ユニット)

[ MC ]
石田剛太・永野宗典(予定)

[ 審査員 ]
上田誠ほか

※東京大会も開催予定です。

その他詳細は ⇒ ヨーロッパ企画公式サイト

 

2015
02/10

CATEGORY

EVENT

EVENT [イベント]BOY MEETS GIRL vol.3 若手映画監督 × ミュージシャン

すみだが映画関連のイベントに出演します。
終了しました。
BOY MEETS GIRL vol.3
若手映画監督 × ミュージシャン

【日時】2015年02月21日(土) 21:00 開演
※開場は開演の30分前

【料金】無料(予約優先)
※要1ドリンクオーダー

【出演】
・角田行平(22172PROJECT)
・橋本尚和(立命館大学)
・柴田有麿(月世界旅行社 監督)
・マルヤマはんとかもがわカルテット
・クギミヤ

【会場】Bar USAGI (京都市下京区市之町260-1 2F)
※阪急京都線「河原町」駅下車、徒歩5分

NEWS 祇園天幕映画祭 2014

団員・すみだが監督を務めたCMが上映されます。
終了しました。

<祇園天幕映画祭 2014>
日時 2014年7月15日(火)19時30分~22時
場所 祇園商店街(四条大橋~八坂神社間、京阪「祇園四条駅」徒歩1分)
雨天 鍵善良房本店(四条通花見小路西入)、弥栄自治会館(東大路通四条下ル)
主催 祇園商店街振興組合、祇園祭宵宮神賑奉納前夜祭実行委員会
共催 祇園天幕映画祭実行委員会、月世界旅行社、京都映画センター

祇園祭の宵々山、鴨川から八坂神社にかけての参道で祇園天幕映画祭を行います。
歩行者天国となった広い道幅にそれぞれ違ったコンセプトの4つのスクリーンを立て、
京都に馴染みのある映画、その他たくさんの映画・映像を上映します。
映画館で観る映画とはまた違う、野外上映ならではの雰囲気を是非お楽しみください。

<祇園商店街店舗CMコンテスト>
祇園商店街店舗と京都の若手映画監督のコラボCMを特別上映します。

井澤屋 × 藤本啓太(月世界旅行社)
祇園辻利 × 山口淳太(ヨーロッパ企画)
京煎堂 × 角田行平(22172PROJECT)
西洋菓子ぎをんさかい × 福本潤一郎(同志社大学自主制作映画サークルF.B.I.)
よーじや × 片岡大樹(月世界旅行社)

祇園商店街店舗CMコンテストの上映は4つのスクリーンの映画と映画の合間に上映し、
その場で観客にアンケート投票をお願いすることになります。

2014
03/02

CATEGORY

EVENT

EVENT [映画]シネ・ドライブ2014

団員・すみだ(角田行平)が監督を務めた作品が「シネ・ドライブ2014」にて上映されます。
終了しました。
上映作品:『あばうとあがーる』城之内コゴロー主演作品

【日時】
2014年3月21日(金)~23日(日)

【会場】
シネ・ドライブ2014は4会場で開催されます。

シアターセブン
TEL 06-4862-7733
大阪市淀川区十三本町 1-7-27 サンポードシティ5F
阪急「十三駅」西改札口から徒歩3~5分

プラネット+1
TEL 06-6377-0023
大阪市北区中崎町2丁目3-12 パイロットビル2F
地下鉄谷町線「中崎町駅」②番出口徒歩2分

天劇キネマトロン
TEL 06-6940-7224
大阪市北区中崎西1-1-18
地下鉄谷町線「中崎町」4番出口でてすぐ右へ
徒歩1分、ツタの絡まった古い木造の建物1階部分

イロリムラ
TEL 06-6376-0593 (電話受付 10:00~18:00)
大阪市北区中崎1丁目4番15号

【料金】
3日間通券 3000円
1日通券 1500円
1回券 1000円(当日のみ販売)

『あばうとあがーる』の上演スケジュールは以下の通りです。詳細、他作品の情報などはこちらまで。

シアターセブン
3月22日 15時~
プラネット+1
3月21日 12時~
イロリムラ
3月23日 10時~
天劇キネマトロン
3月21日 19時半~

2014
02/28

CATEGORY

EVENT

EVENT 新地湯映画祭2014

団員・すみだ(角田行平)が監督を務めた二作品が「新地湯映画祭2014」にて上演されます。

終了しました。

上映作品:『うどんとカメラがポニーテール』クリ太マメ男主演作品
中書島映画『タイムスリップいたし申候』

【会場】
新地湯(京阪中書島駅徒歩30秒)

【料金】
無料

【日時】
2014年3月3日(月)

15:00~ 第一部
『坂本龍馬』(活動弁士:井上陽一氏/田中映画社)
15:40~ 休憩
16:00~ 第二部
『ハックルベリィの冒険―ジムのおまじない―』
『だんだらぼっち』(まんが日本昔ばなし)
『鹿鈴』(中国の水墨画アニメ)
19:00~ 第三部―①
『団地妻みよこ』(岩上奈津子監督)
『うどんとカメラがポニーテール』エピソード0(角田行平監督)
20:10~ 休憩
20:15~ 第三部―②
『うどんとカメラがポニーテール』エピソード1、2(角田行平監督)
中書島映画『タイムスリップいたし申候』(角田行平監督)

2013
07/10

CATEGORY

EVENT

EVENT 祇園天幕映画祭

団員、すみだが代表を務める『映画制作団体22172PROJECT』が祇園祭にて行われる、祇園天幕映画祭に参加します。
終了しました。
『映画制作団体22172PTROJECT×祇園藤村屋』のCMが上映されます。
監督:角田行平
撮影:神田脩平
リリック:池浦さだ夢
出演:クリ太マメ男/田嶋美紗子(花柄パンツ)/和田聖来(花柄パンツ)

日時:2013年7月15日(月・祝)19時30分~22時
場所:祇園商店街(四条通の川端通~東大路通間、京阪「祇園四条駅」徒歩1分)
雨天の場合は旧 弥栄中学校(京都市東山区祇園町南側551、京阪「祇園四条駅」東へ400m)

祇園祭の宵々山、鴨川から八坂神社にかけての参道で祇園天幕映画祭を行います。
歩行者天国となった広い道幅にそれぞれ違ったコンセプトの4つのスクリーンを立て、京都に馴染みのある映画をはじめ、たくさんの映画・映像を上映します。
映画館で観る映画とはまた違う、野外上映ならではの雰囲気を是非お楽しみください。

【HP】
http://www.giontenmaku.com/#!gaiyou/cjg9
[youtube]http://www.youtube.com/watch?v=Ycwu2xrR4no[/youtube]

2013
04/19

CATEGORY

NEWS

NEWS 第11回中之島映画祭にて上演決定!

団員すみだが代表・監督を勤める映画制作団体22172PROJECT制作映画『うどんとカメラがポニーテール』が第11回中之島映画祭にて上映が決定しました。
終了しました。
『うどんとカメラがポニーテール』

監督:角田行平
脚本:池浦さだ夢
出演:陰核/東千紗都(匿名劇壇)

日時
5月3~5日

『うどんとカメラがポニーテール』上映時間は
3日15時50分~
4日11時15分~

会場
大阪市中央公会堂 大集会室

料金
無料

EVENT マチヤ映画夜行

映画製作上映集団・月世界旅行社が企画する「マチヤ映画夜行」に団員・すみだの監督作品「クリスマス」の上映・トークを行います。
終了しました。
※映画「クリスマス」は、22172PROJECT&月世界旅行社Presents「クリスマス映画を作ろう!!」で上映した作品と同じです。

月世界旅行社がお贈りするインディーズ映画のオールナイト上映と参加者の
交流イベント「マチヤ映画夜行」のクリスマスナイト企画 !!

今回はクリスマス仮装でお越しいただきましたら200円引きさせていただきますので、
みんなで映画と交流とクリスマスムードを楽しみ、冬の寒さを吹き飛ばしましょうー!!

途中参加、途中退場も可能ですので、ぜひご予約の上、
多数のご来場をお待ちしています!!

<日時>
12/15(土)19時~翌5時
すみだ監督作品「クリスマス」は22時頃に上映予定。

<場所>
京都リサーチパーク町家スタジオ
http://www.krp-machiya.co.jp/access.html

<参加費>
一般1,000円、学生800円
(クリスマス仮装でお越しの方は200円引きします!)

<ご予約>
下記の事項をご記入の上、
gessekairyokousya@gmail.com までご予約ください。
1.氏名(ふりがな)
2.所属(会社、学校(学年)、団体など)
3.携帯電話
4.メールアドレス(PC・携帯)

<上映プログラム>
順次公開していきます。

EVENT 22172PROJECT&月世界旅行社 Presents『クリスマス映画を作ろう!!』

団員・すみだ(角田行平)が主催する映画製作団体「22172PROJECT」と映画製作上映団体「月世界旅行社」が手を組み、映画上映イベントを行います!!
終了しました。
22172PROJECT、月世界旅行社の他に、第7回CO2映画祭グランプリ受賞の大江崇允監督、京都造形芸術大学映画学科3回生の酒井麻衣監督の作品も上映します。

また、1日(土)と2日(日)の13時〜のプログラムでは、22172PROJECTの角田行平監督と月世界旅行社の片岡大樹監督がお客様参加型のクリスマス映画・即興撮影対決を行います。そして、この即興撮影の完成は3日(月)の全プログラムで上映します!!
他にも、プログラム毎にアフタートークもご用意していますので、みなさん是非ご来場ください!!

【22172PROJECT上映作品】

『あばうとあがーる』(75min)角田行平監督

『うどんとカメラがポニーテール』(90min)角田行平監督

『パワー~アサシン一族暁家の悲劇~』(10min)角田行平監督

【月世界旅行社上映作品】

『ONEPIECE』(52min)柴田有麿監督

『笑う魚』(52min)都原亜実監督

『まごころの会』(17min)片岡大樹監督

【大江崇允監督上映作品】

『かくれんぼ』(37min)

【酒井麻衣監督上映作品】

『棒つきキャンディー』(29min)

6人の監督が送る、8作品を一挙上映!!

 

【会場】

中崎町 天劇キネマトロン

【日時】

2012年12月1日(土)~3日(月) ※受付開始/上映60分前。開場/上映30分前。

【プログラム内容】

Aプロ 『あばうとあがーる』×『笑う魚』(127min)

Bプロ 『うどんとカメラがポニーテール』×『まごころの会』(107min)

Cプロ 『ONEPIECE』×『かくれんぼ』×『パワー~アサシン一族暁家の悲劇~』(99min)

Dプロ 『あばうとあがーる』×『棒つきキャンディー』(104min)

【上映スケジュール】

1日(土) 13時~Aプロ / 16時~Bプロ / 19時~Cプロ

2日(日) 13時~Cプロ / 16時~Dプロ / 20時~Bプロ

3日(月) 13時~Bプロ / 16時~Cプロ / 19時~Dプロ

※ 2日(日)のみ最終上映時間が異なります

【料金】

前売・当日共に1プログラム=1,000円

リピーター割引1プログラム=500円

【チケット予約】

①ご氏名、②日時、③枚数、④携帯電話を明記の上、 gessekairyokousya@gmail.com(月世界旅行社)までご予約ください。 日時、枚数はプログラム毎に明記してください。 チケットを複数ご予約される場合は、お越しいだだく方のご氏名も明記してください。

 

EVENT 第9回中之島映画祭に22172PROJECT「あばうとあがーる」がノミネートされました

★第9回中之島映画祭にスミダ監督率いる22172PROJECTの作品「あばうとあがーる」(吉田みるく原作、城之内コゴロー主演)がノミネートされました!

そうだ、GWは中之島映画祭を見に行こう!
続きを読む

GO → PAGETOP